子どもの歯ならびお助け歯科衛生士

お口から心もカラダも健康な子どもたちを増やし、家族の笑顔に繋げる!

お口ぽかんの原因を知る

尊敬するyasumuramasakoさんに
お声をかけていただき
とてもよい機会をいただきました。

f:id:shippo777:20201102083618j:plain

安村政子先生ありがとうございます♡
https://ameblo.jp/harikyu777/entry-12635336197.html

どうして口呼吸が良くない歯並びに繋がるのか
どうしてお口の機能に問題がでるのか

原因を知っていただくことで
お母さんたちがその子に合った
授乳、抱き方、寝かせ方などを
選ぶことができる。

知らずに選ぶのと、知って選ぶのとでは
全く違うと思うのです

こうすればいい!という答えは
申し訳ないですがありません。

お子さんのことを
いちばん見ているのはお母さん
いちばん分かっているのもお母さん。

なのでいつもお伝えしていることは
お母さんの選んだものが正解で
お母さんの笑顔が正解🦷💕


ハグタイムHPむし歯や歯並びに悩む子育てママのための食育と口育サポート

おしゃべりしてくれない悩み

お口の機能に問題があると

お口ぽかん→ くちびるを使う音👄
「ママ、パパ、ブーブ」

舌が下にさがっている→舌を使う音👅
「サ、タ、ナ、ラ、カ行」

歯並びが悪い(お口の発達不全)😬
「キ、ヒ、チ、リなど母音がイの音」

このような多くの言葉にも問題が出てきます。

お口の機能を改善して
言葉が出てくる子も多いですが
それでも言葉がなかなか出ない場合・・・

確認するのが、お子さんの
テレビやDVDなどのメディアとの関わり方です。

アメリカや日本の小児科学会は、
「2歳以下の乳幼児がテレビやDVDなどの
メディアを長時間視聴すると
言葉の発達が遅れる可能性がある」と発表し

日本小児学会では、4時間以上の子どもでは
4時間未満の子どもに比べ、有意語出現の
遅れが高率(1.3倍)であったと報告しています。

子ども用に作られた教育的なものであっても
映像を見て学んでいるように見えますが、
テレビやDVDなどのメディアは受動的なので、
ただ映像が流れていくのを
眺めているだけになりがちです。

メディアは、子どもの呼びかけに反応する
などといった双方向のコミュニケーションが
取れないため、コミュニケーション発達の
遅延につながる可能性もあるようです。

また、子どもは遊ぶことで
想像力や発想力など、多くのことを学びます。
しかし、テレビのついている環境では
大切な遊びに集中することができません。

テレビを見ていないようでも、パッと
画面を振り返る子どもの姿を、みなさん
一度は見たことがあるのではないでしょうか?

f:id:shippo777:20200907210840j:plain

見ていないようでも、子どもの意識は
多少なりともテレビに向いていて、
気になるとこがあるとテレビを見てしまいます。

テレビをつけっぱなしにすることによって、
発達に必要とされる「遊ぶ」という大切な
行為を子どもから奪ってしまうことに
なるかもしれません。

また、夜にテレビを見ると、睡眠障害
原因になることもあるため注意が必要です。

口呼吸が改善したのに、眠りが浅い場合は
メディアとの関わり方も
気をつけてみてください。

離乳食など食事のときも、学んで食べる
ことの邪魔になってしまうだけでなく
誤嚥や窒息の原因にもなるので
注意してください。

うちの小学生の子たちでも、テレビを
つけっぱなしにしていたら、遊びや食事に
集中できてないです🥺

もちろん、食事を用意する間にテレビを見せる
など、短時間であれば問題ないと思います🦷💕

ハグタイムHPむし歯や歯並びに悩む子育てママのための食育と口育サポート

実家がボロボロに・・・

ボルタリングがいいよ~って言ったため
大工の父が孫たちのために
余った手すりで作った
ボルタリング?

1歳7ヶ月児
いっきまーす👶🏻

f:id:shippo777:20200826161830j:plain

ばあちゃん慌てて追いかける💦

お兄ちゃんお姉ちゃんがしてたら
自分もできるって思うんだろな~

人間の赤ちゃんが
1歳そこらで立って歩くのも、
未発達なからだでは、本来不可能らしい?

まわりのみんなが立って歩いてるから
自分もできる!って実は思い込みで立って
歩きだすって何かの本に書いてあったような😳

赤ちゃんのパワーってすごい💪🏻🦷✨

ハグタイムHPむし歯や歯並びに悩む子育てママのための食育と口育サポート

お顔も変わる


口呼吸をしていると
汚れた空気や雑菌などが
そのまま器官や肺に入り
病気になりやすいことは
多くのかたに知られています

しかしそれだけではなく、
脳機能へのダメージ
心臓機能へのダメージも
分かってきています。

気力低下、落ち着きがない
お顔のむくみ、目が開けにくい・・・

f:id:shippo777:20200820151808j:plain

鼻呼吸できてるお顔は、とっても凛々しい🦷✨


ハグタイムHPむし歯や歯並びに悩む子育てママのための食育と口育サポート

パーフェクトなお口

寝ていても、舌は上あごにぺったり
3ヶ月になった赤ちゃん

f:id:shippo777:20200815183509j:plain

おっぱいが上手く飲めなかったのですが
頸椎をしっかり伸ばした授乳をお伝え

今は、上手におっぱいが飲めて
ミルクの吐き戻しなし、おっぱいのしこりも
なくなったそうです😊

お口の機能も鼻呼吸もばっちり獲得できていて
嬉しくて可愛くて♡パチリ

鼻呼吸と正しい授乳
夜もぐっすりで夜泣きもないそうです🦷💕

ハグタイムHPむし歯や歯並びに悩む子育てママのための食育と口育サポート

息食動想環

そくしょくどうそうかん
という言葉があります。

・息=呼吸
・食=食べ物
・動=行動や姿勢
・思=気持や考え方
・環=人間関係や時代

人が健康でいるために必要なものなのです🤗

その中でトップにくるのが息、呼吸。

正しい呼吸は鼻呼吸

f:id:shippo777:20200710090630j:plain

哺乳類であるわたしたち人間が
生まれてから死ぬまで
ぴんぴんころり!で
健康に過ごすためには
なにをおいても、鼻呼吸の獲得が
大事だと私は思っています。

全ての土台は呼吸から。
ヨガの先生が毎回言われる言葉🐙( '-' 🐙 )

食生活が悪くても健康な人はいっぱいいますが
呼吸が悪くて健康な人はいないです。

心とからだ、全ての健康に繋がる正しい呼吸

日本中、世界中の子どもたちを、
鼻呼吸が当たり前な子たちにしたい!

心もからだも健康で
美味しいもの食べて
見たいものを見て
行きたいとこに行って
好きな人と一緒にいたら
まわりの人にも優しくなれるし
誰かを傷つけようとか
思わないんじゃないかなぁ

そうしたら、これから先の私の子どもたち
孫、ひ孫、やしゃご、らいそん、
こんそん、じょうそん、うんそん
みんなが幸せに🥰

夢はでっかく🦷✨

ハグタイムHPむし歯や歯並びに悩む子育てママのための食育と口育サポート

コーヒーじゃないよ黒炒り玄米茶

コーヒーは飲めないけど、
私も子どもたちもコーヒーゼリーは大好き💕

そして、前から思っていました。
黒炒り玄米茶は、ほぼコーヒー味だと!

f:id:shippo777:20200709080635j:plain

♡黒炒り玄米ゼリー♡
①鍋に水500ccと黒炒り玄米大さじ5
②沸騰させて20分弱火で煮出す
※玄米をどうにかして取り出す╰( ^o^)╮-。・*・:≡🌾
③未精製きび砂糖や黒糖を大さじ4、寒天粉2gを加えて
2分加熱
④好きな型に入れ、冷蔵庫で冷やして出来上がり
お好みで豆乳をかけて

コーヒー好きだけど、健康のために
たまにしか飲まないようにしている
夫にサプライズしよう🤗ふっふっふ

実食

私.娘.息子「わっコーヒーゼリーだ❣️」
やった!美味しいっおいしー!!

夫「・・・いや、美味しいけど
お茶やん🤷‍♂️」

そんな馬鹿なっ😳

豆乳でミルキーウェイ作りたかった☆。.:*・゜
天の川がウェーイ💦

黒炒り玄米はからだの害を流し、便通、
利尿の通りをよくして、新陳代謝を
盛んにして老廃物を出すとのことです。
作用が強いので、お茶の場合は1日1杯まで
摂りすぎには注意してください🦷✨

ハグタイムHPむし歯や歯並びに悩む子育てママのための食育と口育サポート