子どもの歯ならびお助け歯科衛生士

お口から心もカラダも健康な子どもたちを増やし、家族の笑顔に繋げる!

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

早食い、丸飲みをやめさせたい

離乳の間に、あまり噛まなくてもいい ドロドロや柔らかいものばかりをあげていたり 離乳の完了が早い傾向があると、早食いや、 丸飲みに近い食べ方になることがあります。もちろん、お口の機能に問題があったり 歯並びが悪い場合も早食いや丸飲み お口をあけ…

コロナウィルス対策お味噌汁

三週間ほど、鼻水や風邪のような症状で 辛いと言われていたお母さんとお子さん体を温めることを伝え、健康のために飲まれていた 豆乳を控えお味噌汁をおすすめしましたが、 味噌汁はめんどくさいからたまにしか作らない と言われました。私も同じ気持ちです…

お口を閉じているから大丈夫ではない

【お口を閉じているから大丈夫ではない】  お口ぽかん=口呼吸というふうに思っている お母さんがいらっしゃって、 うちの子はお口ぽかんではないので鼻呼吸できて いますよね?と質問がありました。  答えは、お口を閉じている=鼻呼吸ではありません…

赤ちゃんは見ている

おっぱいを飲むときの口や舌の動かし方は 誰に教わるでもなく、原始反射によって 生まれた時から自然とできます。しかし、離乳食を食べたり話したりするときの 口や舌の動きは、赤ちゃん自身が新しく学んで いくものです。どうやって? それは「見て」学んで…

大事な鼻がつまったら

鼻で呼吸するのが大切だと分かっていても 風邪なんかで鼻がつまることがあります。今の時期、改善プログラムをうけてる お子さんたちもせっかくお口が閉じてたのに 鼻がつまってまたお口があくんですとSOSすぐ出来るのが、ミニタオルを小さく折って 厚みをも…

コロナウイルスも怖くない

コロナウイルス 流行性のインフルエンザと感染の強さ 病原性の強さはそんなに変わらないとのことです。みんなマスクマスクないー言ってますが マスクよりも大切なもの忘れてませんか?私たちはみんな生まれた時から シャー○のプラズマクラスター!なんかより…

うつぶせ遊びがすごく大事!

2010年の小児科学会誌より うつぶせ遊びをさせなかった育児では その後の発達に違いがみられると報告されました。させなかった育児では、お尻で移動する シャフリングが多発したと指摘しています。うつぶせ遊びをさせた育児では、 首すわり→寝返り→腹ばい→自…